マルゲリータ風ワンパントマトソース煮込み

u_liberta
u_liberta @cook_40155537

豆腐とモツァレラチーズで濃厚かつマイルドに、日高昆布の出汁とトマソで更に奥行きが増すマルゲリータ風トマトソース煮です。
このレシピの生い立ち
小麦粉が切れてバジルが余っていたのでピザとしてではなく、ご飯に合わせる洋食としてのマルゲリータ風の煮込みを作ってみました。

マルゲリータ風ワンパントマトソース煮込み

豆腐とモツァレラチーズで濃厚かつマイルドに、日高昆布の出汁とトマソで更に奥行きが増すマルゲリータ風トマトソース煮です。
このレシピの生い立ち
小麦粉が切れてバジルが余っていたのでピザとしてではなく、ご飯に合わせる洋食としてのマルゲリータ風の煮込みを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. 大根(お好みの野菜で) 3cm
  3. にんじん 2cm
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. しいたけ 1個
  6. 木綿豆腐 1丁
  7. ニンニク 1片
  8. しょうが 1片
  9. 出汁(日高昆布1/2:水1ℓ強) 250ccくらい
  10. トマトソース 大さじ3〜5
  11. モッツァレラチーズ 50g
  12. バジル 適量
  13. (お好みで) 1個
  14. 小さじ1/4
  15. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を観音開きにして表と裏を切り込み、そこに塩をすりこんでからビニール袋に入れて軽く揉んで冷蔵庫で1時ほど寝かします。

  2. 2

    やや強めで少し温めたフライパンに油を入れ中火で蓋をし、焼き色がついたら返し、やや弱火で5分ほど蓋をして焼きます。

  3. 3

    フライ返しで切り込みに沿ってカットしていきます。(カットして炒めるよりも火の通りも早くカットも簡単です)

  4. 4

    続けて玉ねぎしいたけ大根にんにくしょうがなど野菜を入れ炒めます。

  5. 5

    火が通ったら出汁をいれて、一晩水抜きをした豆腐をカットして鍋肌に入れて

  6. 6

    水抜きした汁も入れ、強めの中火で蓋をして煮込み、沸騰したら弱めの中火で2、3分煮込みます。

  7. 7

    トマトソースを加えさらに2、3分蓋をして煮込みます。

  8. 8

    チーズが溶けきらないよう最後に入れて数分煮込みます。
    お好みで卵を落とし、やや弱火で蓋をして1、2分で半熟落とし卵に。

  9. 9

    バジルを乗せて完成です。
    ※バジルは煮込みません。鍋に熱があるので置くだけで馴染じみ苦味やクセはなくなります。

コツ・ポイント

チーズのとろみ感を味わいたい場合はレシピ通り最後に、スープそのものを濃厚にして溶かしたい場合は早めに入れてください。
豆腐の水抜きの汁を使う理由は、チーズなどの油や塩分を抑えるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
u_liberta
u_liberta @cook_40155537
に公開
いくつになっても健康で美しくいられるように、生活の中で無理なく痩せられるダイエットレシピ+ライフスタイルを探求しています。思い込みにとらわれず自由な発想と工夫で、効率よく素材を無駄なく美味しく作ることを楽しんでいます。なるべく調味料に頼らず素材の味を活かした、心と身体に優しい料理を作りたいと心がけております。
もっと読む

似たレシピ