大根と鶏肉の煮物

作り方のクセが強い @cook_40309589
煮物に挑戦しました。にんじんが見えますがにんじんは完全に蛇足でした。
このレシピの生い立ち
大根の煮物が食べたくて作りました。大根とお肉はとってもおいしくできました。また作りたいです。
大根と鶏肉の煮物
煮物に挑戦しました。にんじんが見えますがにんじんは完全に蛇足でした。
このレシピの生い立ち
大根の煮物が食べたくて作りました。大根とお肉はとってもおいしくできました。また作りたいです。
作り方
- 1
大根・にんじん・鶏肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
大根・にんじんを耐熱容器に入れ、電子レンジで600Wで2分くらい加熱する。
- 3
加熱している間、鍋にごま油を広げ、鶏肉を炒める。
- 4
加熱が終わったら、鶏肉を炒めている鍋に大根・にんじんを入れて炒める(3~4分くらい)
- 5
炒めている間、水を計量カップで150 mLはかり、計量カップにみりん・醤油・砂糖・ほんだしを入れて混ぜておく。
- 6
手順5で作っただしを鍋に入れ、6~10分くらい弱火で煮詰めたら終わり。この間に洗い物をしましょう。
コツ・ポイント
緑がないので、かいわれ大根か何か乗せた方がいいかなと思いました。
さっきも書きましたがにんじんは合いませんでした。
豆腐は合うと思います。
似たレシピ
-
鶏肉こんにゃく大根タケノコの簡単な煮物 鶏肉こんにゃく大根タケノコの簡単な煮物
筑前煮とはちょっと違う、優しい味の煮物です。具材はお好みで椎茸、ゴボウ、ちくわ、にんじんなどに変えてもオッケーです! s_o_a_r -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20562722