★ちくわの天ぷら(磯辺揚げ)

96親父 @cook_40305166
お弁当にもうどんや蕎麦の添え物にも使える節約レシピ!
このレシピの生い立ち
これまでお弁当向けに青のり入りで磯辺揚げにしてましたが、うどんや蕎麦にもちくわ天として使えると気づきました。
★ちくわの天ぷら(磯辺揚げ)
お弁当にもうどんや蕎麦の添え物にも使える節約レシピ!
このレシピの生い立ち
これまでお弁当向けに青のり入りで磯辺揚げにしてましたが、うどんや蕎麦にもちくわ天として使えると気づきました。
作り方
- 1
ちくわを長辺に半分に切り、更に1口大にカットする。
- 2
ボウルに★を混ぜ合わせる。(磯辺揚げにする場合は青のりも入れる)
- 3
②に①のちくわを入れて混ぜ合わせる。
- 4
フライパンに1cm程度の深さまでサラダ油を入れ、中火で温める。
- 5
サラダ油が温まったら、③をフライパンに入れ、揚げ焼きにする。
- 6
皿にキッチンペーパーを敷いておく。
- 7
フライパンのちくわが膨れ上がったら、⑥の皿に取り出して、完成。
コツ・ポイント
サラダ油はオイルポットの使い古しでも大丈夫ですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ 竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ
簡単!揚げたてサクサク♪あと一品欲しい時に使いきり少量レシピ。おつまみ、お弁当に。チーかま、カニかまでも代用OK☆ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20562940