家にあるものでフワフワ【肉まん】

SO「K」
SO「K」 @cook_40296468

特別なものを使わずにフワフワの肉まんを。具材はお好みのもので。
このレシピの生い立ち
ふとあったかい肉まんを食べたくなった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 【皮】
  2. 薄力粉 250g
  3. 強力粉 50g
  4. ドライイースト 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ3
  6. ぬるま湯 180cc
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. 小さじ1/2
  9. ごま 大さじ1.5
  10. 【あん】
  11. 豚ミンチ 200g
  12. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  13. むきえび(粗みじん切り) 50g
  14. オイスターソース 大さじ2
  15. 醤油 大さじ1
  16. 創味シャンタン 大さじ1
  17. ごま 大さじ1
  18. 砂糖 大さじ1
  19. おろしニンニク 小さじ1
  20. おろし生姜 小さじ1
  21. 片栗粉 大さじ2
  22. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉・強力粉を合わせ、中央にくぼみを作ってドライイースト・砂糖を入れる。

  2. 2

    ドライイーストに向けてぬるま湯を30cc程度入れ、泡立ってきたら残りのぬるま湯を入れ、ざっくりと混ぜる。

  3. 3

    ベーキングパウダー・塩・ごま油を加え、しっかりと練っていく。

  4. 4

    生地をボールに入れてラップをし、常温で20〜30分発酵させる。

  5. 5
  6. 6

    ボールに豚ミンチを入れ、塩胡椒をふって混ぜたら残りの【あん】の材料を加えて混ぜる。

  7. 7

    生地を50g程度で切り分けて伸ばす。(写真は80gサイズで直径10〜12cm。1つ食べたらお腹いっぱいでした。)

  8. 8

    生地の数に合わせてあんを分けておく。

  9. 9

    生地であんを包み、クッキングシートを切って乗せていく。

  10. 10

    強火で15分蒸す。

  11. 11
  12. 12

    蒸しあがったらからしを添えて完成^ ^

コツ・ポイント

蒸し器が無いので鍋の中に皿を裏返して置き、お湯を張った上に皿に入れた肉まんを置いて蒸しています。空焚きにならないようお湯はたっぷりと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

SO「K」
SO「K」 @cook_40296468
に公開
メインにつまみに【ジャーマンポテト】・白だしと柚子胡椒の【唐揚げ】クックパッドニュース掲載✨ 公開レシピが増えてきたのでレシピの修正・整理を始めました。作っていただける場合は最新のものをご覧ください^ ^ MYキッチン閲覧4,000,000回突破、つくれぽ600件突破、レシピ印刷4,000枚突破、レシピ保存100,000回突破ありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ