バレンタイン*低糖質チョコレートマフィン

aprea
aprea @aprea212

卵・乳製品不使用。ヘルシーな濃厚ダブルチョコレートマフィンです。ラカントで糖質オフ。バレンタイン・痩せたい時のおやつに♪
このレシピの生い立ち
大好きなチョコマフィンをヘルシーに。何度も試作して濃厚マフィン完成しました。

◆動画は↓です。
https://youtu.be/Z58e2bwWiog

Youtubeにも遊びに来てくれたら嬉しいです❤︎

バレンタイン*低糖質チョコレートマフィン

卵・乳製品不使用。ヘルシーな濃厚ダブルチョコレートマフィンです。ラカントで糖質オフ。バレンタイン・痩せたい時のおやつに♪
このレシピの生い立ち
大好きなチョコマフィンをヘルシーに。何度も試作して濃厚マフィン完成しました。

◆動画は↓です。
https://youtu.be/Z58e2bwWiog

Youtubeにも遊びに来てくれたら嬉しいです❤︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 40g
  3. アーモンドミルク豆乳 120g
  4. カカオパウダーココアパウダー 20g
  5. ラカント(砂糖) 70g
  6. オイル(サラダ油などでもOK) 40g
  7. チョコチョコチップ 70g
  8. ナッツ類(お好みで) 50g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    【準備】
    ◆材料を揃えておくと手早くできます。
    ◆オーブンは180度に予熱しておきます。

  2. 2

    今回はアーモンドミルクを使用しました。豆乳やお好きなミルクでもOKです。

  3. 3

    ココナッツオイルは24度以下だと固まる
    ので、事前にレンジか湯煎で液状にしておきます。

  4. 4

    砂糖はゼロカロリーのラカントを使用。糖分気にしない場合は、他のお砂糖でもOK。

  5. 5

    【生地をつくる】
    ボウルにミルクを入れます。

  6. 6

    ラカント(砂糖)を加えます。

  7. 7

    バニラエッセンスがあれば、数滴加えます。

  8. 8

    薄力粉と強力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいながら、加えます。

  9. 9

    カカオパウダーも入れます。

  10. 10

    砕いたナッツ類とチョコの3/4量を加えて・・・

  11. 11

    全体を混ぜます。

  12. 12

    全体が馴染んで混ざればOK。

  13. 13

    マフィン型に生地を入れ、残りのチョコを生地の上にのせます。

  14. 14

    【焼く】
    180度のオーブンで25分焼きます。

  15. 15

    焼きたては、チョコがとろ〜り。そのまま食べても良いし、冷蔵庫に入れるとチョコ部分が固まります。

  16. 16

    冷蔵保存した場合は、食べる時にレンジ600Wで40~60秒加熱すると、ふわふわ、とろ〜りの食感になります。

コツ・ポイント

◆砂糖はゼロカロリーのラカントを使用しています。他のお砂糖も同じ分量で美味しくできます。

◆チョコはカカオ72%の板チョコを使いました。スーパーで売っている板チョコや、チョコチップでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ