作り方
- 1
あんこにすり黒胡麻を入れ、混ぜたら8等分にし丸める。
- 2
白玉粉に砂糖を入れ、さっくり混ぜたら、水を少しずつ入れ、耳たぶほどの硬さにする。
- 3
②を8等分してまるめる。
- 4
手に油を少しつけて、③を薄く延ばしあんこを中に置きくるむ。
- 5
生地が乾かないうちに白胡麻を入れたバットに④を置き周りに胡麻をつける。
- 6
140℃の低音で揚げる。浮き上がってきたら完成。
コツ・ポイント
生地は柔らかすぎず硬すぎず。揚げたては外カリ中もっちり。時間が経つとサラダ油なので柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570002