米粉のクッキー-レシピのメイン写真

米粉のクッキー

ダイエットレディー
ダイエットレディー @cook_40315091

大雑把に作れる米粉のクッキーです。量りを使いはするけど、「だいたいこれくらい」で手軽に作れるので気負わず作れます。
このレシピの生い立ち
レシピを見ずに気軽にクッキーを作れるようになりたくて。

米粉のクッキー

大雑把に作れる米粉のクッキーです。量りを使いはするけど、「だいたいこれくらい」で手軽に作れるので気負わず作れます。
このレシピの生い立ち
レシピを見ずに気軽にクッキーを作れるようになりたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 30g
  2. 甜菜糖(甘味料) 30〜40g
  3. 米粉 80〜120g
  4. アーモンド粉 20〜30g
  5. 1個
  6. 牛乳豆乳 少量
  7. ニラオイル あれば

作り方

  1. 1

    オーブンレンジの場合、予熱しておく(うちのレンジの場合、予熱180とか190度→焼く時170度くらい)

  2. 2

    バターをヘラで練る。なるべく滑らかに空気を入れるように

    冬場はレンジ450Wで20秒くらい温めるとちょうどいいかも

  3. 3

    砂糖を加えて混ぜる。なめらかに〜

    (ヘラだけど泡立て器で混ぜてるつもりで混ぜました)

  4. 4

    溶きたまごを数回に分けて加え、その都度ヘラでよく混ぜる。

    ポイントは、少しずつ!なるべく分離しないように

  5. 5

    米粉とアーモンド粉を加えて、今度は切るようにして混ぜる。

  6. 6

    最終的には手でまとめていく。まとまらなかったら牛乳(豆乳)を足してまとめる。

    オーブントースターの場合、ここで予熱開始

  7. 7

    (レンジ)クッキングシートを敷いた天板の上に、お団子くらいの大きさのクッキー生地を乗せて、手のひらで押しつぶしていく。

  8. 8

    (トースター 魚焼きグリル)アルミホイルの上に、お団子くらいの大きさのクッキー生地を乗せて、手のひらで押しつぶしていく。

  9. 9

    オーブンレンジ170度で15(〜20)分くらい焼く

  10. 10

    トースターは厚さによるけど150〜170度で15〜25分くらい

    うちのトースターだと160度15分を目安にみてます

  11. 11

    魚焼きグリルの場合、弱火で。途中でひっくり返したり位置を変えたり、焦げないように注意する。

  12. 12

    始めはやわらかいですが、冷めるとかたくなってきます。

    トースターとグリルの場合、ある程度冷めるまで余熱で放置します。

コツ・ポイント

使う機材によって焼く温度や時間は変わると思います。
初めてクッキーを焼く時は様子(10分、15分頃)を見つつ、追加で加熱したりしてみてください。

ただ、焼き過ぎ厳禁!焼き過ぎるとクラッカーみたいに固くなります…

5mmくらいの厚さがいい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットレディー
に公開

似たレシピ