材料3つでつく置き~!かぼちゃサラダ

居酒屋ゆか @cook_40211196
3ステップつく置きシリーズ番外編。
ハムが入るぶん、行程が増えますがハムは必須です(*´▽`*)!ベーコンでもオッケー♪
このレシピの生い立ち
ほうとうを作った残りのかぼちゃ。簡単に一品作りたくて。
材料3つでつく置き~!かぼちゃサラダ
3ステップつく置きシリーズ番外編。
ハムが入るぶん、行程が増えますがハムは必須です(*´▽`*)!ベーコンでもオッケー♪
このレシピの生い立ち
ほうとうを作った残りのかぼちゃ。簡単に一品作りたくて。
作り方
- 1
かぼちゃ!今回は皮つき生で175グラム。
- 2
耐熱容器に入れ、濡らしたキッチンペーパーをかぶせます。600wのレンジで3分半加熱~!
- 3
その間にハムを千切りにします。マッチ棒くらいかな。
- 4
ほわわ~んとかぼちゃが加熱終了。つまようじを刺してゴリゴリしているようなら30秒くらいずつ追加加熱してください。
- 5
火が通ったらスプーンで中身をこそげます。皮が柔らかいならそのままでもオッケー♪
今回は120グラム取れました。 - 6
その他の材料ぜぇんぶ加えてまぜまぜ。かぼちゃの水分が少ないときはマヨネーズを増やすかドレッシングを足して調整してね。
- 7
完成っ!今回はおべんとうに。アクセントに粒こしょうをガリガリしました。
- 8
彩りにパセリもあり。
赤みが欲しかったらパプリカを振っても良いかもね。
コツ・ポイント
かぼちゃがポクポクしすぎる時は少しゆるめて。加えるドレッシングはフレンチかイタリアンがおすすめ。
逆にべちゃべちゃの時は加熱を長めにして水分を飛ばしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20573363