ひら天とキャベツの煮物

ねこまんまはかつお @cook_40182768
春キャベツをたくさん頂いたのでキャベツをたくさん和食で消費する目的で考えました
このレシピの生い立ち
春キャベツの和風が少ないように思ったので考えました
ひら天とキャベツの煮物
春キャベツをたくさん頂いたのでキャベツをたくさん和食で消費する目的で考えました
このレシピの生い立ち
春キャベツの和風が少ないように思ったので考えました
作り方
- 1
キャベツを1/4個を先ずは縦1/8に切りそれを横に1/2に切るそれを水を張ったボールに入れてほぐしてザルに上げて水切り
- 2
鍋にお水を入れて沸騰させ顆粒だしの素お酒みりんを入れ沸騰させる
- 3
沸騰したところへ厚さ5mmに切ったひら天を入れ火を中火より弱くしてお醤油を入れる
- 4
そこに洗って水切りしたキャベツをドサッと入れるお鍋からキャベツが盛り上がってても蓋をして10分火を通せば蓋は締まる
- 5
10分して火を止めて味の確認をする
飲める程度の味なら少しお醤油をたす、もしくは煮汁の色が濃くなるのが嫌ならお塩を入れる - 6
味を足したら少し温め直してひら天・キャベツをバランス良く器にお汁も入れて出来上がり
コツ・ポイント
キャベツの芯が気になるなら芯はそぎ切りして葉っぱと同じ厚さに切る
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単! ひら天と春キャベツのサッと煮 簡単! ひら天と春キャベツのサッと煮
ひら天から出る美味しいだしをいかした、春キャベツと一緒に簡単に醤油を使わずに酒とみりんとだしで美味しく煮ました(^○^) ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20573859