作り方
- 1
胸肉の分厚いところを観音開きする。
- 2
調味料をお肉に塗り込む。
- 3
皮を下にして耐熱ガラスに入れ、ラップをしレンジで7分半温める!
- 4
出来上がり♩
コツ・ポイント
にんにくチューブ、塩こしょうは多めが美味しいです。
似たレシピ
-
鍋で放置【鶏胸肉の柔らかチャーシュー】 鍋で放置【鶏胸肉の柔らかチャーシュー】
全ての物を鍋にいっきに入れて15分程煮て鍋で放置するだけで、柔らかなしっとりチャーシューの完成☆余った煮汁は煮卵に再利用 タワまん☆ -
-
-
-
簡単☆お鍋で煮込む♫鶏ムネ肉チャーシュー 簡単☆お鍋で煮込む♫鶏ムネ肉チャーシュー
雑誌掲載レシピ♡10分煮て後は放置の簡単レシピです♫予熱で火を通しお酢でむね肉が柔らかくなります♫煮卵も美味しい♫ 柴犬のお顔☆ -
TV「焼き豚」の鍋炊きピラフ TV「焼き豚」の鍋炊きピラフ
お鍋で炊くピラフのレシピです。炒飯より簡単で美味しいです。お鍋で炊くことができる様になると、電気が使えない時も便利です。 簡単エプロンキッチン -
鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎ 鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎
ラーメンや炒飯によく合う甘すぎない焼豚です。鍋でコトコト煮込む焼豚です。チャーシュー丼にしても美味しいですよ(^^)kinnchannn
-
-
-
焼き豚ばら肉と野菜たっぷり香味鍋 焼き豚ばら肉と野菜たっぷり香味鍋
鍋は簡単で、主菜・副菜が一緒にとれる冬の定番メニュー☆魚介類や豆腐を入れたり、野菜はお好みで!減塩ヘルシー鍋だよ! 市原市オッサくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574669