ご飯が進む!ダシガラ昆布の佃煮

まっさんの台所 @cook_40282987
身体にも財布にも優しいダシガラ昆布の有効利用レシピ。
ダシを取った後の昆布にも旨味や栄養素は沢山!
捨てるなんて勿体無い
このレシピの生い立ち
ダシを取った後の昆布にも旨味や栄養素が沢山残っているので捨てるのは勿体無い!いろいろ活用レシピを考えていく中でできた一つです。ご飯のお供にもなりますし、お茶漬けのトッピングにも。花鰹のダシガラも捨てずに炒ってオカカにすればご飯が進みますね。
ご飯が進む!ダシガラ昆布の佃煮
身体にも財布にも優しいダシガラ昆布の有効利用レシピ。
ダシを取った後の昆布にも旨味や栄養素は沢山!
捨てるなんて勿体無い
このレシピの生い立ち
ダシを取った後の昆布にも旨味や栄養素が沢山残っているので捨てるのは勿体無い!いろいろ活用レシピを考えていく中でできた一つです。ご飯のお供にもなりますし、お茶漬けのトッピングにも。花鰹のダシガラも捨てずに炒ってオカカにすればご飯が進みますね。
作り方
- 1
一度表面のヌメりを洗い落としたダシガラ昆布を1〜2mmの細切りにする。長さは4〜5cm位ですがお好みで。
- 2
小鍋に濃口醤油、みりん、お酢、切った昆布を全て入れて中火にかけ、5〜7分ほど煮詰める。昆布の硬さはお酢で柔らかくなります
- 3
5〜7分経過後、ダシガラの花鰹を投入。ダシガラが残った水分を吸うので、このタイミングで煮汁は殆どなくなります。
- 4
最後に白胡麻をお好みの量だけ回し入れて全体に絡めたら完成。自然に常温に冷めるまで置いておくと更に味が馴染みます。
コツ・ポイント
菜箸や木ベラ等で小まめに煮汁と昆布が絡まる様にしてあげると偏り無く全体に味が回ります。
胡麻油をほんの少しだけ回し入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮 捨てないで!出汁がら昆布で絶品昆布の佃煮
5分で完成♪お出汁を取った後の昆布、捨てないで!さっと炒めるだけで簡単に美味しい佃煮が出来ちゃいます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574948