おでん

プップさん
プップさん @cook_40104519

覚書
このレシピの生い立ち
作って次の日が最高に美味しい。

おでん

覚書
このレシピの生い立ち
作って次の日が最高に美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 大根 半分位
  2. こんにゃく 1枚
  3. 茹でたまご 5~6個
  4. 厚揚げ 1枚
  5. がんも竹輪練り物 好きなだけ
  6. 1500㏄
  7. だしの素 小さじ3
  8. 白だし 大さじ1と1/2
  9. 醤油 大さじ1弱
  10. オイスターソース 大さじ2と1/2
  11. 砂糖 小さじ1弱
  12. 小さじ3

作り方

  1. 1

    大根は輪切りにして十字に隠し包丁を入れる。半分ほど浸るくらい水を入れ、レンジで5分(下茹で)。

  2. 2

    厚揚げ・がんもは下茹でして油切り。
    卵は半熟に茹でておく。

  3. 3

    鍋に水と調味料を入れて沸騰させ、材料を入れて(卵以外)に立たない程度の弱火で30分ほど煮る。

  4. 4

    最後に火を止めて茹で卵を入れて、冷まして味を染み込ませる。

コツ・ポイント

煮込むときは弱火で、ぐつぐつ沸騰させると汁が濁る。
卵は最後に入れると固ゆでになりすぎない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プップさん
プップさん @cook_40104519
に公開
簡単でヘルシーに。レシピはちょいちょい見直します。
もっと読む

似たレシピ