作り方
- 1
・豚しゃぶは鍋に水と酒、塩を入れ沸騰したら肉を入れる。肉に火が通ったらキッチンペーパーを敷いた皿に出しあら熱を取る。
- 2
※酒と塩を入れると肉が固くならず冷めても柔らかいまま!というレシピを見つけ参考にしました→ID19750150
- 3
・彩り野菜→キャベツと人参は適当な大きさに切りスチーマーに入れレンジでチン!冷水にくぐらせ水気をギュッとしぼる。
- 4
・茹で卵は米を炊く時にアルミホイルに包んだ卵を炊飯器にinして同時調理しているため時短!
- 5
・ミニトマトは洗って乗せるだけ〜!
・ブロッコリーとコーンは冷凍なので冷凍室から出して乗せるだけ〜! - 6
写真では見えないですが、タッパーは深めの物を使用。先にキャベツを敷き上にどんどん具材乗せてくだけで完成( ◠‿◠ )
- 7
野菜たっぷりタンパク質も摂れるヘルシーランチ!
苺とインスタントのシジミの味噌汁をつけました! - 8
豚しゃぶで出た茹で汁にネギを追加しダシと味噌を加える。豚しゃぶ肉1枚をキッチンバサミでチョキチョキしてin↓
- 9
旦那さんのお弁当に豚汁風の味噌汁にしました( ◠‿◠ )※チューブ生姜やごま油を入れても美味しいですよね〜!
- 10
すぐ出来!無駄なく!美味しく!
コツ・ポイント
彩りが良いと美味しそうに見える( ◠‿◠ )
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577227