簡単☆レンチンきんぴらごぼう

「お弁当のおかず」にもぴったりな1品☆調理は電子レンジのレンチン!で簡単!多めに作って個別冷凍保存すればさらに便利です♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずとして頻繁に作る1品。甘醤油仕立てなので、ごぼうの香りとにんじんの彩りでご飯の進む味わいなので重宝しています。多めに作ってラップで個別包装して密封袋で冷凍保存すればいつでも使えてさらに便利に。レンチンで作れて簡単です。
簡単☆レンチンきんぴらごぼう
「お弁当のおかず」にもぴったりな1品☆調理は電子レンジのレンチン!で簡単!多めに作って個別冷凍保存すればさらに便利です♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずとして頻繁に作る1品。甘醤油仕立てなので、ごぼうの香りとにんじんの彩りでご飯の進む味わいなので重宝しています。多めに作ってラップで個別包装して密封袋で冷凍保存すればいつでも使えてさらに便利に。レンチンで作れて簡単です。
作り方
- 1
ごぼうは包丁の背などで皮を軽く削ぎ、3~4cmくらいの長さの細切りにする。
- 2
切ったごぼうはしばらく水にさらし、水が茶色くなったら水を捨てて水気をきっておく。
- 3
にんじんは皮つきのままごぼうと同じくらいの長さ、太さに切りそろえる。
- 4
深めで大きめの電子レンジ対応の耐熱容器にごぼう、にんじんを入れてラップをして600Wの電子レンジで2分ほど加熱調理する。
- 5
酒、みりん、上白糖、きび糖を入れて全体をひと混ぜしたら、しょうゆ、顆粒和風だしの素も加えてさらによく混ぜ合わせる。
- 6
ラップをしないで、再び電子レンジで煮汁がほとんどなくなるまで約3~4分ほど加熱調理する。
- 7
混ぜあわせ、少し残っている煮汁と全体をからめて仕上げる。
- 8
- 9
コツ・ポイント
ブログでの「簡単☆レンチンきんぴらごぼう」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/6038649.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
豚肉入り厚切りガーリック甘辛きんぴら牛蒡 豚肉入り厚切りガーリック甘辛きんぴら牛蒡
ハウス食品さんの辣油も入れているので香りよく、ほんのりな辛さが一段と食欲をそそる味わいに♪ごぼうの食感と香りが最高です★ *nob* -
-
-
-
その他のレシピ