ツナとほうれん草のクリームスパゲティ

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

和食のたれと生クリームが意外に合います
このレシピの生い立ち
和食のたれを使って、洋風の料理を作りたかった。パスタ料理のバリエーションを増やしたかった。

ツナとほうれん草のクリームスパゲティ

和食のたれと生クリームが意外に合います
このレシピの生い立ち
和食のたれを使って、洋風の料理を作りたかった。パスタ料理のバリエーションを増やしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 180g
  2. お湯(茹でる用) 2L
  3. 塩(茹でる用) 小さじ4
  4. にんにく 1片
  5. ほうれん草 45g(1束)
  6. ツナ缶 60g
  7. オリーブ 大さじ1
  8. ソースの材料
  9. 生クリーム 120g
  10. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ2
  11. 卵黄 1個
  12. 和食のたれ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ほうれん草は、洗って4㎝長さに切る。ツナは水気を切っておく。にんにくは包丁で潰しておく。

  2. 2

    スパゲティは深めの鍋で、表示時間よりも1分短く茹でる。そこにほうれん草を加えて一緒に1分ほど茹でてザルにあげておく。

  3. 3

    ソースの材料をボウルに混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて1分半ほど弱火にかけ、香りがしたらにんにくを取り出す。

  5. 5

    ④に②のスパゲティとツナを入れ炒め合わせたら火を止め、③のソースを加えて絡め、弱火でとろみが出るまでかき混ぜる。

  6. 6

    とろみがついたら、器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

ソースを絡めた後は、すぐに火が通ってしまうので、とろりとしたらすぐに火から離し、濡れ布巾などの上において熱を冷ましてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ