生わかめの佃煮

ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210

沢山頂いた生わかめを簡単に佃煮に変身!
このレシピの生い立ち
沢山生わかめをいただいたので♡
茎わかめでも代用できると思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生わかめ 沢山w
  2. 茹で塩 小1
  3. 200cc
  4. みりん 50cc
  5. 砂糖 大2
  6. 麺つゆ 大3

作り方

  1. 1

    生わかめを水洗いする。
    わかめが長いので、適当な長さに洗いやすいように切る。

  2. 2

    生わかめを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を作り、塩を入れて、さっとわかめを湯がく。

  4. 4

    わかめが緑色に変わったら、ザルにあげる。

  5. 5

    ザルに上げたら流水し冷ます。

  6. 6

    わかめの水気を切る。

  7. 7

    フライパンに茹でたわかめ、酒、みりん、砂糖、麺つゆをいれて火にかける。

  8. 8

    調味料がとけて沸騰してきたら中火にする。

  9. 9

    中火で30分位、クッキングシートを落とし蓋の代わりにして、水分がなくなるまで煮る。

  10. 10

    30分くらい煮たらこんな感じー。

  11. 11

    クッキングシートをとって、水分を飛ばし煮詰めたら出来上がり!

コツ・ポイント

レシピは甘めです。
自分好みの味つけで最後は調整してください。
火加減によっては30分煮ると水分がなくなり焦げてしまうので注意してください。
テフロンのフライパンで作るのがオススメ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひきひきぴろろ
ひきひきぴろろ @cook_40063210
に公開
数あるレシピの中から、訪問して頂きありがとうございます 。栄養士、調理師の免許を持つものの…料理が大の苦手。自分の励みになるようにupし始めました。最近、やっと適当が出来るようになりました(笑)将来、娘2人に母の味を伝授したいという目標も出来ました♡ありがとうございます♡あっ、盛り付け下手ですww 聖飢魔Ⅱのデビュー当時からの信者でございます♫昼間は給食のお姉さんしてます♡
もっと読む

似たレシピ