[簡単]青梗菜とベーコンのオリーブ油炒め

ちゃこぶそん
ちゃこぶそん @cook_40266573

チンゲン菜とベーコンを、あっさりとオリーブオイルで炒めました。
味付けは塩のみで、超簡単スピードメニューです。
このレシピの生い立ち
普段は、ゴマ油と少量のだし醤油やオイスターソースで作るのですが、シンプルに食べたかったので、オリーブオイルと塩のみで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. チンゲン菜 3把
  2. ベーコン 200g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. レモン塩など(塩) 3つまみ程度

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ。

  2. 2

    チンゲン菜を、2~3cm幅に切る。

  3. 3

    ベーコンも2~3cm幅に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、火を付ける。
    ※火加減は、強めの中火。

  5. 5

    ベーコンを入れてざっと炒め、すぐにチンゲン菜の茎の部分を入れて、2分程炒める。

  6. 6

    茎の部分につやが出て、しんなりとしてくるまで炒める。
    ※画像を参考に。

  7. 7

    チンゲン菜の葉の部分を入れて、更に1分程炒める。

  8. 8

    葉がしんなりとしてきたら火を止め、塩を振りかけたら、手早く混ぜ合わせる。

  9. 9

    お皿に盛れば、出来上がり♪

コツ・ポイント

■塩はレモン塩を使っていますが、ハーブ塩などでも良いですし、なければ普通の塩でOKです。
■ベーコンに、焦げ目が付くように仕上げるのがオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃこぶそん
ちゃこぶそん @cook_40266573
に公開
大人3人家族で、毎日飲酒に励んでいます!!お酒に合う料理を中心とした、我が家のレシピです。保存版&備忘録として、少しづつ増やしていけたらと思っています。基本ズボラなので、材料少なめ&分量簡単を心掛けています。※我が家の料理はすべて、お醤油の代わりに「だし醤油(昆布つゆ)」を使っています♪
もっと読む

似たレシピ