鶏のマーマレード煮

食道楽大学生
食道楽大学生 @cook_40309418

身は柔らかく、皮はとろり。

簡単おいしいマーマレード煮、
出来ました。

このレシピの生い立ち
おいしいマーマレード煮が食べたくなって、
贅沢に丸ごと1缶使って作ってみました。

生姜をきかせているため、
しっかりした味ですが食べやすくなっています。

鶏のマーマレード煮

身は柔らかく、皮はとろり。

簡単おいしいマーマレード煮、
出来ました。

このレシピの生い立ち
おいしいマーマレード煮が食べたくなって、
贅沢に丸ごと1缶使って作ってみました。

生姜をきかせているため、
しっかりした味ですが食べやすくなっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉(もも) 500g
  2. ☆料理酒 二回し
  3.  水 100ml
  4. マーマレードジャム 150g(1缶)
  5.  濃口醤油 大さじ4
  6.  しょうが(チューブ) 5㎝
  7.  料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    まず鶏肉をすべて一口大に切ります。この時大きめに切ったほうが煮込んだ後しっとりします。

  2. 2

    次に☆の、料理酒、水をしっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    鶏肉と☆の材料を混ぜたものを小鍋に入れ、沸騰するまで強火で3~5分程度温めます。

  4. 4

    その間に★のマーマレードジャム、濃口醤油、しょうが、料理酒を器に入れしっかり混ぜ合わせます。

  5. 5

    鶏肉の表面の赤みがなくなったら★の混ぜた材料を鍋に入れ、中火にして12分程度煮込みます。

  6. 6

    煮汁が煮詰まって量が少なくなってきたら蓋をして、とろ火で焦げないように3分煮詰めます。

  7. 7

    味見して火がしっかり通っているのを確認したら、器に盛り、完成です!

コツ・ポイント

☆の料理酒は肉を柔らかくするため、
★の料理酒は風味よくするために使用しています。

しょうがは多めだとさっぱり、少なめだとこってりになるので、好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食道楽大学生
食道楽大学生 @cook_40309418
に公開
おいしいものを食べるのが好きな学生です。簡単でおいしいを目指し、自己流レシピを作っています。
もっと読む

似たレシピ