トロトロでうまい!焼き茄子の煮浸し

ぐっぴ〜ず @cook_40312972
たまには焼き茄子でヘルシーな煮浸しもいかがですか?
このレシピの生い立ち
胃がもたれやすい年頃になり、本当は揚げ茄子の煮浸しが食べたいけどちょっと重くて……
ナスが大好きな旦那、この食べ方が1番好きみたいです。
作り方
- 1
ナスはヘタをカットし、包丁で縦に4〜5本うっすら切り込みを入れる。
後で皮を剥きやすくする工程なので、切り込みは浅めで◎ - 2
魚焼きグリルで弱火で10分、裏返して10分、じっくりと火を通す。
- 3
茄子の大きさによって火の入り具合が異なりますので、時々様子をみてください。
- 4
ナスを菜箸等で軽く触ってみて柔らかくなってるのが確認できたらOK。
- 5
ナスをグリルから取り出して皮をむく。切り込みに合わせてヘタの方から下へむいていくと綺麗にむけます。※熱いので注意
- 6
ナスをヘタの方から手で割いて食べやすい大きさにする。4〜6等分位に。
- 7
容器に麺つゆ、水をあわせ、ネギ、鰹節も加えておく。
- 8
ナスがまだ暖かいうちに⑦に入れて、しばらく放置。
- 9
味が染みたら器に持って出来上がり!
コツ・ポイント
茄子は皮が焦げちゃってるな〜と思う位まで火を通してください。皮を剥いたら良い焼き色になっていて中はトロトロです!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592086