鯖缶で簡単!栄養満点!ひっぱりうどん

ねこどらねこ
ねこどらねこ @cook_40315350

麺を茹でたら具材のトッピングだけなので帰宅後すぐに完成!時短ランチに!鯖缶×納豆で栄養満点。缶汁ごと頂くので味つけ不要!
このレシピの生い立ち
山形のひっぱりうどんというものを知り、大好きな伊藤食品の鯖缶を缶汁ごと簡単に食したくて。鯖缶×納豆は意外でしたが、家族全員やみつきです。

鯖缶で簡単!栄養満点!ひっぱりうどん

麺を茹でたら具材のトッピングだけなので帰宅後すぐに完成!時短ランチに!鯖缶×納豆で栄養満点。缶汁ごと頂くので味つけ不要!
このレシピの生い立ち
山形のひっぱりうどんというものを知り、大好きな伊藤食品の鯖缶を缶汁ごと簡単に食したくて。鯖缶×納豆は意外でしたが、家族全員やみつきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖缶(醤油煮) 1缶
  2. 納豆 1〜2パック
  3. 乾麺(お好みでうどんや素麺、冷凍麺でも) 2人前
  4. ねぎしそ お好みで
  5. (梅干し、温泉卵など)

作り方

  1. 1

    ご紹介しましょう。我が家イチオシの伊藤食品の鯖缶三兄弟です。魚の生臭みにうるさい旦那も絶賛。今回は醤油煮を使います。

  2. 2

    乾麺は表示通りに茹でてから冷水で締めて水を切り、丼に盛ります。

  3. 3

    麺の上に缶汁ごと鯖缶をあけ、かき混ぜた納豆を添えます。薬味としてネギやしそを。またお好みで梅干しや温泉卵を添えても美味。

  4. 4

    よくかき混ぜてお召し上がりください。こちらは干しうどんバージョン。

  5. 5

    こちらの写真は素麺に梅干しプラス。

コツ・ポイント

※醤油煮鯖缶の缶汁のみの味つけで足りないときや、鯖の水煮缶を使う場合は、ゆずポンや麺つゆなどを適宜追加してみてください。美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこどらねこ
ねこどらねこ @cook_40315350
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ