ついつい手が伸びる♪ひじき寿司

袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
すし酢を使って食欲がすすむ♪まぜごはんです
このレシピの生い立ち
袋井市食推さん(高南地区)おすすめレシピです
作り方
- 1
★米は炊飯し、酢飯をつくっておく。
- 2
ひじきは2~3回水を替えてよく洗い、水につけて3~4倍にもどす。
- 3
にんじんは細切り、いんげんはゆでて細切り、油揚げは油抜きをし、半分に切って細切りにしておく。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、水気を切ったひじき・にんじん・油揚げを炒め、Aを加えて炒め煮にする。
- 5
汁気を切った④といんげんを酢飯に混ぜる。
コツ・ポイント
袋井市管理栄養士おすすめポイント
ひじきは海藻類に分類される食品で、ミネラルがたっぷり含まれています。
特に注目するのがカルシウムとマグネシウムです!歯や骨の健康維持にぴったりな栄養素ですね!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593129