【学校給食】油揚げ寿司

武蔵野市 @musashino_kitchen
味のしっかり染み込んだ油揚げと、酢飯がおいしいメニューです
このレシピの生い立ち
武蔵野市内の小・中学校給食で提供しているレシピです。
一般財団法人 武蔵野市給食・食育振興財団
【学校給食】油揚げ寿司
味のしっかり染み込んだ油揚げと、酢飯がおいしいメニューです
このレシピの生い立ち
武蔵野市内の小・中学校給食で提供しているレシピです。
一般財団法人 武蔵野市給食・食育振興財団
作り方
- 1
昆布だし、かつおだしをとる。米は洗米し、粗熱をとった昆布だしで炊飯する。
- 2
(または、水を加えて昆布をのせて炊く。炊けたら昆布は取り出す。)
- 3
戻した干し椎茸・にんじん・油揚げは千切り、さやいんげんはさっと茹でてななめ薄切りにする。
- 4
鍋にかつおだしと椎茸、★を加えて煮る。椎茸に味が染み込んできたら、時間差でにんじん・油揚げを加える。
- 5
煮汁がほとんどなくなるまでよく煮含ませる。(にんじんに火が通る前に水が足りなくなったら足す)
- 6
○を合わせて炊きあがったごはんに混ぜ、⑤の具を加える。器によそい、さやいんげんを散らす。
コツ・ポイント
具を煮る時は、干し椎茸の戻し汁も加えるとより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪ うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪
牛肉の時雨煮を酢飯に混ぜます。美味しいです!きゅうりの薄切りも入れているので食感も良いです。うちの大人気の混ぜ寿司です。 ☆まめまめ☆ -
-
-
絶対うまい本格酢飯!関西の一流寿司店の味 絶対うまい本格酢飯!関西の一流寿司店の味
関西板前寿司店の、本格的な酢飯の味です。米にしっかり味がついた、ばらけすぎなくて握りでも巻きでも扱いやすい酢飯です。ぽんkochi
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18543988