ライ麦食パンのわんぱくサンド

クックPAPA☆ @cook_40204277
朝にピッタリのサンドイッチ です。
前日に茹で卵とキャロットラペを用意しておくとすぐに作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
わんぱくサンドで楽しみながら野菜不足を解消したいと思いつくりました。
ライ麦食パンのわんぱくサンド
朝にピッタリのサンドイッチ です。
前日に茹で卵とキャロットラペを用意しておくとすぐに作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
わんぱくサンドで楽しみながら野菜不足を解消したいと思いつくりました。
作り方
- 1
茹で卵を作る(硬めの茹で卵)。水から卵を入れて沸騰してから8分〜10分。茹で卵ができたら輪切りにする。
- 2
キャロットラペをつくる。人参1本をピーラーで薄くスライスし、A と和えて馴染ませる。(サンドイッチでは1/2の量を使用)
- 3
レタスをパンの大きさにあわせてカットする
- 4
ライ麦食パン2枚を軽くトーストし、マヨネーズ やバターを塗る
- 5
レタス→茹で卵→キャロットラペ→レタスと重ねて、マヨネーズ をのせ、もう一枚のパンを重ねる。
- 6
ラップでキツめに巻いて形を整えて、半分にカットして出来上がりです!
コツ・ポイント
ギュッとキツめにラップで巻くと断面も綺麗に♪
似たレシピ
-
-
ライ麦食パンの野菜たっぷりわんぱくサンド ライ麦食パンの野菜たっぷりわんぱくサンド
朝にピッタリのサンドイッチ です。前日に人参のマリネと紫キャベツのマリネを用意しておくとすぐに作れちゃいます! クックPAPA☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593252