食感が堪らない♪瀬戸内産小エビのかき揚げ

白雲堂 @787choahikihabuyama
昼夕弁当に♪
米粉を使ってカラリと揚げました。
かみしめるほどに美味しさが広がります。
このレシピの生い立ち
小エビを購入したので、米粉使いのかき揚げを作ってみようと思いました。
食感が堪らない♪瀬戸内産小エビのかき揚げ
昼夕弁当に♪
米粉を使ってカラリと揚げました。
かみしめるほどに美味しさが広がります。
このレシピの生い立ち
小エビを購入したので、米粉使いのかき揚げを作ってみようと思いました。
作り方
- 1
使用した小エビ。商品名は、ヨリエビ(地エビ)と記入あり。
- 2
小エビはサッと洗ってザルにあけ、水けを切る。
- 3
ボウルに卵と水を入れ、混ぜ合わせる。米粉を加え、合わせる程度に混ぜる。※分量外の塩を少量加えてもOK。
- 4
3に2を加え、軽く混ぜ、4等分する。
- 5
木しゃもじの上に4を平らに載せる。
- 6
170℃に熱した油(IH使用)に5を滑らすようにそっと入れる。残り3個も同様に入れる。
- 7
衣がかたまってかたくなってきたら裏返し、更に加熱し火を通す。※割ってみて、生の部分があれば、電子レンジで加熱する。
- 8
火が通ったら、キッチンペーパーを敷いたバット等に立てかけるように移し、余分な油を切る。盛り付け、そばつゆを添える。
コツ・ポイント
・小麦アレルギーのない方は、米粉を小麦粉でお試しください。
※朝ランチに!エビかき揚げのベーグルサンド(ID : 17804367)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
◆サクサク食感♪美味しい小海老のかき揚げ ◆サクサク食感♪美味しい小海老のかき揚げ
小海老のうまみ引き立つ&サクサク食感のかき揚げです。おかずにはもちろん、おつまみにもピッタリですよヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592686