【学生】ぶり大根ならぬ!サバ缶大根

松戸市 @cook_40280902
調理時間15分!サバ缶活用で面倒な下処理もなし!じゅわっと味の染みた大根に箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
松戸市食育推進計画のモデル事業の一環で、聖徳大学人間栄養学部の学生が考案したレシピです。手軽さを重視してチューブのおろししょうがを使用しましたが、しょうがをスライスして加えるとより本格的な味に仕上げることができます♪
【学生】ぶり大根ならぬ!サバ缶大根
調理時間15分!サバ缶活用で面倒な下処理もなし!じゅわっと味の染みた大根に箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
松戸市食育推進計画のモデル事業の一環で、聖徳大学人間栄養学部の学生が考案したレシピです。手軽さを重視してチューブのおろししょうがを使用しましたが、しょうがをスライスして加えるとより本格的な味に仕上げることができます♪
作り方
- 1
大根はよく洗い、皮を剥かずに縦4等分に切って乱切りにする。
- 2
鍋に★の材料を入れてよく混ぜ合わせ、1の大根を入れて強火にかける。
- 3
煮汁が沸騰したら中火にし、ふたをして煮る。大根全体に味が染み込むように時々かき混ぜながら10分程度煮る。
- 4
※途中で煮汁が少なくなってしまった場合はお湯を少し追加する。
- 5
大根が軟らかく煮えたらサバの水煮を汁ごと加えて身を軽くほぐし、1分ほど煮る。※サバは加熱しすぎると硬くなるので注意!
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】エネルギー112キロカロリー たんぱく質10.5g 脂質5.1g 炭水化物7.3g カルシウム150㎎ 鉄1.0㎎ 食塩相当量0.9g
似たレシピ
-
缶詰使用で簡単ぶり大根ならぬサバ大根♪ 缶詰使用で簡単ぶり大根ならぬサバ大根♪
サバの缶詰と圧力鍋で簡単スピーディーにぶり大根ならぬさば大根が出来ます。缶詰なので骨まで柔らかで食べられます~♪ hiro☆ -
ぶり大根?いいえ、サバ缶使用ですが何か? ぶり大根?いいえ、サバ缶使用ですが何か?
簡単手抜きなのに、サバの旨味が大根にジュワ~っとしみてて、缶詰なのにいい仕事してくれます(*´∀`) ♡えみみみみん♡ -
-
-
-
大根がうまい♪ ブリ大根に迫る、サバ大根 大根がうまい♪ ブリ大根に迫る、サバ大根
大根に焼き色をつけてからサバと大根を煮付けると、大根から甘味が出て味に深みが出るので、大根がうまいんです! 缶詰版を追記クックKN☆
-
さば缶で!大根の甘辛こってり♥ぶり大根風 さば缶で!大根の甘辛こってり♥ぶり大根風
ブリがないなら買い置きのサバ缶でコクをプラス♥圧力鍋、普通の鍋でも。味もしっかり目で、煮汁がしみて美味しい、安い(^^) くろ26 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593443