【体にやさしい】雑穀のレアチーズケーキ

JA新いわてレシピ集
JA新いわてレシピ集 @cook_40063543

栄養満点!食物繊維たっぷりの雑穀を使った体にやさしい爽やかスイーツです。毎日のおやつに取り入れてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2022年2月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

【体にやさしい】雑穀のレアチーズケーキ

栄養満点!食物繊維たっぷりの雑穀を使った体にやさしい爽やかスイーツです。毎日のおやつに取り入れてみてはいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
JA新いわて広報誌「夢郷」2022年2月号に掲載のレシピです。
JA新いわて女性部伝統のレシピをお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 炊いたヒエ 90g
  2. 炊いたタカキ 45g
  3. カッテージチーズ 240g
  4. 牛乳(カッテージチーズ用) 1ℓ
  5. レモン汁(カッテージチーズ用) 大さじ3
  6. プレーンヨーグルト 240g
  7. グラニュー糖 120g
  8. 粉ゼラチン 10~12g
  9. ビスケット 100g
  10. バター 50g

作り方

  1. 1

    カッテージチーズを作る。鍋に牛乳を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰直前にレモン汁を加えて静かにかき回し、ふつふつと分離し始めたら火を止める。

  3. 3

    2分ほどおき、キッチンペーパーを敷いたざるにあけ、水分(ホエー)を切る。

  4. 4

    タルト台を作る。フードプロセッサーにビスケットとバターを入れて、1~2分ほどかくはんする。

  5. 5

    細かくなったら炊いたタカキビを加えて再びかくはんする。台にする容器に薄く敷き詰めて冷やしておく。

  6. 6

    水100ccに粉ゼラチンを加えてふやかし、湯煎する。

  7. 7

    フードプロセッサーにカッテージチーズとヨーグルト、グラニュー糖を入れる。

  8. 8

    ⑦を2~3分かくはんし、⑥のゼラチン液を加える。炊いたヒエを加えて1分ほどまわす。

  9. 9

    タルト台に⑧を入れて、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

コツ・ポイント

※雑穀は事前に炊いておく。
・ヒエは炊飯器に100gと水100ccを白米炊き。
・タカキビは炊飯器に100gと水150ccを玄米炊き。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA新いわてレシピ集
に公開
当JAは、四国4県に匹敵する岩手県のほぼ半分をエリアとし、18の市町村に跨る広大な面積を有しています。そんなJA新いわて管内で取れる様々な食材を使ったJA新いわて女性部伝統のレシピを大公開!毎月広報誌で掲載しているレシピをクックパッドでもお届けします。最新情報等はホームページを御覧ください。http://www.jaiwate.or.jp/shin-iwate
もっと読む

似たレシピ