春の味覚♪タラの芽とホタテの酢味噌和え

ふわふわふわふわ @cook_40052342
タラの芽のほのかな香りを満喫できる一品です♪春ですね…^ ^
このレシピの生い立ち
春になると、いろんな山菜で酢味噌和えを楽しんでいます。今回はタラの芽で。
春の味覚♪タラの芽とホタテの酢味噌和え
タラの芽のほのかな香りを満喫できる一品です♪春ですね…^ ^
このレシピの生い立ち
春になると、いろんな山菜で酢味噌和えを楽しんでいます。今回はタラの芽で。
作り方
- 1
タラの芽の切り口を切り落として袴をとり、さっと塩茹でして冷水にとります。
これでアク抜き完了です。 - 2
ホタテを食べやすい大きさに切ります。
- 3
★を混ぜ合わせて電子レンジで30秒ほど加熱し、味噌を加えてよく混ぜ合わせて冷まします。
- 4
水気を拭き取ったタラの芽とホタテを、3で和え、味が馴染んだらできあがりです。
コツ・ポイント
もちろん、市販の酢味噌でもOKです。
味噌は、できれば白味噌を使うと、まろやかで彩りもきれいです(今回はあわせ味噌を使いましたが^ ^;)。
似たレシピ
-
-
春を感じてみませんか?~★ウドのからし酢味噌和え~♪ 春を感じてみませんか?~★ウドのからし酢味噌和え~♪
♪もうすぐは~るですねぇ~♪ウドをたべってみませんか~♪♪~ 春の香りがとても良い感じですぅ。 きゃらめるくりーむ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594080