白菜豚バラ肉どうふ

とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470

優しい味の肉どうふです。豚バラと白菜で作るのでクセがなくとても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
撮影現場のケータリング屋さんで出てくる豚バラの肉どうふが美味しかったので真似して作りました。

白菜豚バラ肉どうふ

優しい味の肉どうふです。豚バラと白菜で作るのでクセがなくとても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
撮影現場のケータリング屋さんで出てくる豚バラの肉どうふが美味しかったので真似して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 絹豆腐 1丁
  2. 白菜 2枚
  3. 豚バラしゃぶしゃぶ肉 150g
  4. 300cc
  5. 料理酒 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. ほんだし 小さじ3
  8. 醤油 大さじ1
  9. 少々

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさにざく切りにします。

  2. 2

    鍋に酒とみりんを入れて弱火で煮立たせてアルコールを飛ばします。煮たったら火を止めます。

  3. 3

    白菜とほんだしと水を入れたら中火で蓋をして白菜が柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    白菜が煮えてきたらしゃぶしゃぶ肉を入れて軽くしゃぶしゃぶして火を通します。アクがでてきたらすくって取り除きます。

  5. 5

    お肉の色が変わったら醤油と大きめに切った豆腐を入れて一煮立ちさせます。

  6. 6

    煮たったら火を止めて蓋をして5分ほど余熱で味を染み込ませます。時間が経って食べる時に温め直したら完成です。

コツ・ポイント

醤油を入れ過ぎないで茶色くならないようにします。しゃぶしゃぶ肉なのでお肉が硬くなりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470
に公開
一人暮らしの自炊でもお店のような美味しい物を食べたいという願望から生まれたレシピです。調味料やスパイスでお店のような味に。野菜を多く使ったレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ