ライスペーパーで卵スープ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

忙しい朝でもチャチャっと作れます^ ^
このレシピの生い立ち
・余った、生春巻きの消費に^ ^

ライスペーパーで卵スープ

忙しい朝でもチャチャっと作れます^ ^
このレシピの生い立ち
・余った、生春巻きの消費に^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. ライスペーパー(生春巻きの皮) 4〜5枚
  2. 溶き卵 2個分
  3. カップ2.5ハイ
  4. 鷄がらスープの素 小2〜2.5
  5. 醤油  小1
  6. 長ネギ(小ねぎ) 長ネギ 10cmぐらい

作り方

  1. 1

    下準備
    ・ライスペーパーは食べやすい大きさにハサミで切ります(手で割ってもok)
    ・長ネギは斜め薄切りにする

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、沸いたら鶏がらスープの素を入れます

  3. 3

    醤油で味をととのえ、沸いたところに溶き卵を少しずつ加え、浮いてきたら火を止め、ライスペーパーを加え沸騰させます

  4. 4

    火を止めて長ネギを散らします、器に盛り付けて完成です

コツ・ポイント

・味は調整してください
・ライスが溶けやすいので、入れたら素早くかき混ぜてください
茹でて水にさらしてから使うと喉越しの良い米の麺になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ