牛ホホ肉の赤ワイン煮

ワインが好きな人はもちろん、お肉好きにおすすめの食べごたえある一品です!
夕食のメインになること間違いありません!
このレシピの生い立ち
今回は野菜を小さく切りましたがゴロっとした大きさにカットしても美味しいです。ホホ肉以外にも鶏モモ肉や鶏レバーなどでもつくれます。鶏レバーの場合は30分ほどの煮込みで大丈夫です。
牛ホホ肉の赤ワイン煮
ワインが好きな人はもちろん、お肉好きにおすすめの食べごたえある一品です!
夕食のメインになること間違いありません!
このレシピの生い立ち
今回は野菜を小さく切りましたがゴロっとした大きさにカットしても美味しいです。ホホ肉以外にも鶏モモ肉や鶏レバーなどでもつくれます。鶏レバーの場合は30分ほどの煮込みで大丈夫です。
作り方
- 1
ホホ肉を5cm角に切り出しジップロックなどに入れ赤ワイン100ccを加え空気をぬいて冷蔵庫で1晩おきます
- 2
にんにく、パセリはみじん切り。人参、玉ねぎは1cm角。マッシュルームは4等分します
- 3
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ弱火にかけ香りがでたら★を加え塩1つまみをして炒めます。火をとめ小麦粉を加え混ぜます
- 4
1晩おいたホホ肉を冷蔵庫から取り出しキッチンペーパーで水分をとり塩とブラックペッパーをします
- 5
フライパンにオリーブオイルをひいてホホ肉に焼き目をつけます
- 6
ホホ肉を焼いたフライパンに漬け込んでいた赤ワインと追加の300ccを加え中火で1/3まで煮詰めます
- 7
煮詰まった赤ワイン、☆の材料、ひたひたになる量の水を加え、中火にかけ沸騰したらアクをとり、弱火で1時間半~2時間煮込む
- 8
途中、水を4~5回加え柔らかくなり頃合いの煮込み加減になったらチョコレートを入れ2~3分煮込めば完成です
- 9
【YouTubeレシピ】はじめました!よろしくお願いしますhttps://youtu.be/isu7iFjz6Jw
- 10
【料理ブログ】https://doi-hidemiki.com/category/cooking-recipe/
コツ・ポイント
①赤ワインに着ける理由:「肉を柔らかくする」「臭みをとる」「風味をよくする」などの効果があります
②赤ワインは1000円以下の安価なフルボディがおすすめです
③カシスリキュールの代わりに固形のフォンドボーでもつくれます
似たレシピ
-
-
-
-
-
『1日分の野菜』で✿豚肉の赤ワイン煮✿ 『1日分の野菜』で✿豚肉の赤ワイン煮✿
ブレンドされた25種類の野菜でコクが増し本格的な味に。野菜の旨味がしみ込んだ柔らかなお肉は、ワインにとっても合います♡ みどふぁどベシ -
-
その他のレシピ