超簡単☆うま塩!あんかけが旨い♫天津麺

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

たまごたっぷりうま塩あんかけが旨い!天津麺♪♪♪塩味のスープが麺とたまごに絡んでたまりません!ぜひぜひお試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
何もない時の必殺技!天津麺のできあがり〜♪♪♪たまご焼きにたっぷりあんかけスープをかけて食べてくださいね〜♪♪♪塩味のがたまりませんよ〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫

超簡単☆うま塩!あんかけが旨い♫天津麺

たまごたっぷりうま塩あんかけが旨い!天津麺♪♪♪塩味のスープが麺とたまごに絡んでたまりません!ぜひぜひお試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
何もない時の必殺技!天津麺のできあがり〜♪♪♪たまご焼きにたっぷりあんかけスープをかけて食べてくださいね〜♪♪♪塩味のがたまりませんよ〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラーメン 1玉
  2. あんかけスープ
  3. 300cc
  4. 100cc
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 味の素 10振り
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. たまご焼き
  12. たまご 2個
  13. かにかま 5本
  14. ネギ 1/3本
  15. 大さじ2
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    かにかまは細くさき、ネギは千切りにします。

  2. 2

    たまご焼きの材料を全部入れ混ぜ合わせます。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をひきます。

  4. 4

    たまご焼きの材料を全部流し入れます。ジュワッと泡が出たら大きくかき混ぜてふっくらさせます。

  5. 5

    丸くまとめます。

  6. 6

    あんかけスープの材料を全部入れて沸騰させます。

  7. 7

    一旦、火を止めて水溶き片栗粉を入れもう一度火をつけとろみをつけます。

  8. 8

    ラーメンを時間通りに茹でます。

  9. 9

    どんぶりにあんかけスープを入れラーメン入れたら一度ラーメンをほぐしてからたまご焼きをのせてできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

絶対にごま油で炒めます。フライパンは熱く熱したものを使います。たまごを入れてジュワッと泡が出たらふっくらと大きくかき混ぜてふんわりたまご焼きを仕上げます。水溶き片栗粉は火を止めてから入れて火をつけあんによく火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ