材料3つ!低糖質プロテインクッキー

チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423

材料少なめ、簡単な低糖質高タンパクのクッキーです。ダイエット中の方にも^ ^
このレシピの生い立ち
トレーニング中でプロテインが余っていたので作りました。プロテインを焼くとどんな食感かな、と思っていましたが、サクサクやや硬めに焼き上がりました!

材料3つ!低糖質プロテインクッキー

材料少なめ、簡単な低糖質高タンパクのクッキーです。ダイエット中の方にも^ ^
このレシピの生い立ち
トレーニング中でプロテインが余っていたので作りました。プロテインを焼くとどんな食感かな、と思っていましたが、サクサクやや硬めに焼き上がりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ココナッツオイル(他の油脂でも) 40g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. プロテイン(ホエイ使用) 50g

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに溶かしたココナッツオイルとプロテイン、アーモンドパウダーを入れて撹拌します。

  2. 2

    しっとりまとまったら、ラップの上に取り出します。仕上がりの厚さに四角にまとめて、生地を休ませます。

  3. 3

    休ませると生地が扱いやすくなります。

  4. 4

    オーブンを170°に予熱します。

  5. 5

    生地を好みの大きさにカットします。今回は小さめのサイコロ状にしました。

  6. 6

    予熱したオーブンで15〜17分焼きます。目安はクッキーの底面に焼き色がつくまで。焼けたらケーキクーラーの上で冷まします。

コツ・ポイント

今回はキャラメル味のプロテインです。甘さは加えてないので控え目です。甘い方が良い方は糖分を加えてください^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423
に公開
レシピにおいで頂きありがとうございます!ナチュラルフードコーディネーター。万年ダイエッターだけど甘いもの好きです!作るのも洗い物も手間が少ないレシピ、それでいて身体になるべく優しいものを自分のために、食べる人を思って料理しています。
もっと読む

似たレシピ