具材はなんでも!定番炊き込みご飯

みんと38A
みんと38A @cook_40220698

炊飯器に全部入れて炊くだけ、シンプルな炊き込みご飯です!今回は生の生姜を買ったので、あさりと一緒に炊いてます♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作る炊き込みご飯が好きで、教わったレシピです。冷凍のあさりやツナ缶があればいつでも作れると思うので、ぜひ!

具材はなんでも!定番炊き込みご飯

炊飯器に全部入れて炊くだけ、シンプルな炊き込みご飯です!今回は生の生姜を買ったので、あさりと一緒に炊いてます♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの作る炊き込みご飯が好きで、教わったレシピです。冷凍のあさりやツナ缶があればいつでも作れると思うので、ぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. ★醤油 20cc
  3. ★みりん 20cc
  4. ★料理酒 20cc
  5. ★だしの素or塩昆布(無くてもOK) 〜小さじ1
  6. お好みの具材(あさりツナ鶏肉、きのこなど出汁の出るものがオススメ! お好みで

作り方

  1. 1

    お米を洗い、炊飯器のお釜にセット。(まだ水は入れないで!)

  2. 2

    ★の調味料をお釜に入れる。

  3. 3

    2合の線まで水を入れる。

  4. 4

    具材を食べやすいよう小さめに切ったりして、お釜に入れる。(解凍したてなど水気の多いものはペーパーで拭き取って)

  5. 5

    今回は冷凍のあさりを30個くらいと、生姜を写真の物の1/3程度皮ごと刻んで入れました。(比較できるのがこれくらいしか…

  6. 6

    炊飯器にセットして、普通に白米と同じように炊く

  7. 7

    炊きあがったらしゃもじでかき混ぜて、完成!

コツ・ポイント

水を先に入れてしまうと、水分量が合わなくなってべちゃっとしてしまうので、注意してください。
それと、例えば3合炊きの炊飯器なら炊き込みの場合2合までだと思うので、そこも気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんと38A
みんと38A @cook_40220698
に公開
ようやっと社会人になった、自炊にはまってる人です。自分用メモも兼ねて使ってます
もっと読む

似たレシピ