たけのこの土佐煮

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

お陰様で話題入り出来ました。感謝 昔のノートに書いて有り美味しいので筍が出るとよく作ります。鰹節の味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
筍が売っていたので久しぶりに土佐煮にしました。

たけのこの土佐煮

お陰様で話題入り出来ました。感謝 昔のノートに書いて有り美味しいので筍が出るとよく作ります。鰹節の味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
筍が売っていたので久しぶりに土佐煮にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹でた筍 中二本400g
  2. だし汁 1 1/2カップ
  3. 砂糖 大匙3
  4. みりん 大匙3
  5. 醤油 大匙3 1/2
  6. 削り節 適宜
  7. 木の芽 適宜

作り方

  1. 1

    茹でた筍は半分に切り食べやすい大きさに切る。鍋にだし汁1 1/2カップ砂糖・みりん・醤油を加えてひと煮立ちさせる。

  2. 2

    1)に筍を入れ落し蓋して中火で煮ます。筍の煮汁が無くなってきたら、削り節を加え手早くまぶし器に盛り木の芽を飾る。

  3. 3

    2021年5月4日お陰様で話題のレシピになりました。作って下さった皆様有り難うございます。感謝

コツ・ポイント

筍は皮つきので物を茹でて作って下さいね。しゃきしゃき感が違います。春だけ味わえる贅沢な一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて5年目素敵な沢山の方と仲良くして頂き感謝です。♬ お料理を通して全国の皆様との繋がり幸せを感じております。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも増え楽しくお料理か出来てます。(*^^*)最近インスタでお料理投稿してます。
もっと読む

似たレシピ