とんぺい焼き ミックス野菜ver

kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369

残り野菜とお肉で 手軽に出来るとんぺい焼き。見た目が変われば 家族も喜びます♪ソースたっぷりで 召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
とんぺい焼き と言うと モヤシたっぷりのイメージでしたが モヤシがなくて。残り野菜を細切りにして 作ってみたら 意外なほど美味しくて、家族にも好評でした!!色んな野菜をたっぷり食べられるのも さらに嬉しい。

とんぺい焼き ミックス野菜ver

残り野菜とお肉で 手軽に出来るとんぺい焼き。見た目が変われば 家族も喜びます♪ソースたっぷりで 召し上がれ〜
このレシピの生い立ち
とんぺい焼き と言うと モヤシたっぷりのイメージでしたが モヤシがなくて。残り野菜を細切りにして 作ってみたら 意外なほど美味しくて、家族にも好評でした!!色んな野菜をたっぷり食べられるのも さらに嬉しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉小間切れ 300g
  2. ○塩 小さじ1
  3. ○生姜チューブ 3cm
  4. ○ニンニクチューブ 3cm
  5. 適量
  6. 【野菜】
  7. キャベツ 1/4個
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 人参 約4㎝
  10. ニラ 1/2束
  11. ほんだし 小さじ2
  12. 【卵液】
  13. 6個
  14. *砂糖 大さじ1
  15. *塩 少々
  16. *しらだし(ほんだし) 小さじ1
  17. 【トッピング】
  18. お好み焼きソース 適量
  19. マヨネーズ 適量
  20. 鰹節 適量
  21. 青のり 適量
  22. ※野菜は残り野菜でOK。1人分生で二つかみ弱が目安

作り方

  1. 1

    豚肉小間切れ、野菜は それぞれ細く切る。

  2. 2

    豚肉には 塩小さじ1、生姜、ニンニクを振って 良く揉み込む

  3. 3

    フライパンで 肉を炒めて 一旦取り出し、野菜をしんなりするまで炒めたら 肉を戻す。ほんだし小さじ2を振り入れ味付け完了。

  4. 4

    炒めた具材を ボウルに取り出し お箸で適当に等分する

  5. 5

    別ボウルで卵を割り、砂糖、塩、しらだし(ほんだし)を入れて切るように混ぜる

  6. 6

    洗ったフライパンに油をひき十分加熱し、卵を1人分流し入れて 薄く広げ 固まったら、ごく弱火にして 1人分の具材を乗せる

  7. 7

    上下の卵を 中心に向けて畳むようにして

  8. 8

    フライパンの縁に滑らせるようにして移動させ、転がすようにしてお皿に盛りつける

  9. 9

    お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをふったら完成!写真は一人前です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitchenはな
kitchenはな @cook_40277369
に公開
食べることが大好きです。同じく 食べるのは好きなのに全くキッチンに立つことのない娘の将来に一抹の不安を覚え、娘のために 普段作る料理のレシピを少しづつ残していこうと思います。手軽に美味しくがモットー。誰にでも作れるようなレシピを目指します!白だし、麺つゆ、だしの素、コンソメ、ソウミシャンタンetc…便利な調味料 万歳!お菓子作りは皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。素敵なレシピに感謝です。
もっと読む

似たレシピ