自家製★【食べる】甘辛ふりかけ★

mint⭐Y
mint⭐Y @cook_40154557

ザクザク食感の【食べる】ふりかけです(^^)♪甘辛味で子供も大人も好きな味だと思います(._.)★

このレシピの生い立ち
チビっ子2歳児がふりかけがないと、お米を食べないワガママさんなので(*_*)
良質なたんぱく質とカルシウムがとれればと思い考えました(._.)

自家製★【食べる】甘辛ふりかけ★

ザクザク食感の【食べる】ふりかけです(^^)♪甘辛味で子供も大人も好きな味だと思います(._.)★

このレシピの生い立ち
チビっ子2歳児がふりかけがないと、お米を食べないワガママさんなので(*_*)
良質なたんぱく質とカルシウムがとれればと思い考えました(._.)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. 乾燥おから 大さじ2
  2. ★濃口醤油/味醂/酒/砂糖 各大さじ1
  3. 胡麻 小さじ1
  4. ※濃いめの味が好きな方は調味料を大さじ0.5~1増やして下さいね(^^) このレシピの分量だと比較的薄めになってます(^^)たっぷり掛けて【食べる】ふりかけなので(^_^;)お好みで調整頂ければと思います(._.)
  5. 桜海老 大さじ1.5~2
  6. しらすorちりめんじゃこ 大さじ1.5~2
  7. 鰹節 大さじ2~3
  8. ☆アーモンドスライス 大さじ2
  9. 白ゴマ 大さじ2
  10. 青のり 大さじ1
  11. ○濃口醤油/砂糖/胡麻 各小さじ1.5
  12. ●フライドオニオン 大さじ3

作り方

  1. 1

    ★の材料を全てフライパンに入れ中火で炒る…汁気が引いたら弱火にし、カラカラになるまで炒る
    ※焦げやすいので気をつけて!

  2. 2

    ①をトレーなどに広げて移しておく
    ☆の材料を全てフライパンに入れ弱火で炒る。カラカラ(カサカサ)したら○を加える

  3. 3

    再びカラカラ(カサカサ)したら●と②を加えて1~2分炒る。(弱火で大丈夫です)
    ※焦げやすいので気をつけて!

  4. 4

    火を止めたらそのままフライパンで粗熱をとって完成です。
    ※固まる事がありますが、手でパリパリほぐして下さい(^^)

コツ・ポイント

本当に焦げやすいので注意が必要です(^^)常に混ぜながら炒る方がいいかもです(^_^;)。意外と数分で完成するので、ちょっとお付き合い頂ければ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mint⭐Y
mint⭐Y @cook_40154557
に公開
暑くて溶けてます( ´Д`;)。2歳のチビ助と中学生になった息子小学6年生の娘のママです(^^)/。梅仕事も終わり…一段落しているところです(*´・ω・)夏休みに入るので手軽なご飯を探してます。あと長期保存食も!w最近フードドライヤーを購入したので干すのにハマってます!貝柱や蛸や鮭…海老。美味しい!ラクマで3980で購入…もう元取れた!
もっと読む

似たレシピ