レンコンの挟み焼き 柚子胡椒タレ

名波はるか @cook_40080029
レンコンが食べたくなって、挟み焼きを作ってみました。柚子胡椒の香りが大人な感じです。
このレシピの生い立ち
レンコンが食べたくなり、お酒のつまみにもなりそうなおかずにしたくて。
作り方
- 1
レンコンは皮を剥いて7mmくらいの薄切りにし、酢水にさらしておく。タレ材料を混ぜておく。
- 2
長ネギ、大葉をみじん切りにし、合い挽き肉と調味料を入れてよく混ぜる。
- 3
レンコンの水気を拭き取り、②のタネを乗せて、レンコンの穴にタネをしっかり入れて挟む。
- 4
多めのサラダ油(分量外)をフライパンにしき、弱火で片面5分づつ蓋をして炒める。焦げやすいので油多め、弱火で。
- 5
最後に合わせておいたタレを回し入れて沸騰したら火を止め、水溶き片栗粉を入れて再度沸騰させる。
- 6
大葉を下に敷いて皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
焦げやすいので、油多め、弱火で!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20603244