カニカマの保存と簡単ほぐし方

まゆみCOOK @cook_40096094
彩り良く、安くて美味しくてお手軽で、糖質制限の味方。
常備すると便利♪
カニカマは水気が抜けて、より蟹身っぽく?
このレシピの生い立ち
あると便利なカニカマ。
いつの頃からか冷凍庫に常備していました。
カニカマの保存と簡単ほぐし方
彩り良く、安くて美味しくてお手軽で、糖質制限の味方。
常備すると便利♪
カニカマは水気が抜けて、より蟹身っぽく?
このレシピの生い立ち
あると便利なカニカマ。
いつの頃からか冷凍庫に常備していました。
作り方
- 1
カニカマは、買ってきたそのまんまで冷凍庫へポイ!
はい、それだけ。 - 2
カチカチに凍ったカニカマを使う時は、常温にしばらく置いておくだけ。
- 3
まだ中はカチカチの状態で両端を持って真ん中を折り曲げる。どちらかの端をギュッと押すとビニールからカニカマが押し出される。
- 4
カチカチのカニカマを1本、指でつまみギュッギュッと全体に押す。カニカマの方向を変えて更に押すとシャーベット状にほぐれる。
- 5
手が冷えるけど頑張って!
ほぐしたカニカマは、大根サラダや、千切りキャベツに混ぜたり、卵焼きに入れたり、酢の物にも。
コツ・ポイント
特に無いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20604884