さっぱり箸休めに◎葉大根の漬けもの

ぐっぴ〜ず
ぐっぴ〜ず @cook_40312972

ジップロックに入れて放置するだけ!葉大根が手に入ったら、サッパリの漬けものも◎
このレシピの生い立ち
葉大根が手に入ると、半分は湯通しして細かく切って冷凍しておき、味噌汁等に入れて使っています◎
もう半分は鰹節とじゃこでふりかけにすることが多かったのですが、最近はこの漬けものが好きでよく作っています。
こってり料理の箸休めに◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 葉大根 1/2束
  2. ◇塩 小さじ1/3〜1/2
  3. ◇砂糖 ひとつまみ
  4. ◇ほんだし ひとつまみ
  5. ◇輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    道の駅で新鮮な葉大根をゲットしました。

  2. 2

    葉大根はよく洗い、サッと湯通ししてよくしぼり、水気をとっておく。

  3. 3

    ジップロックに◇と葉大根を入れて軽く揉み、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成!

  4. 4

    食べる時は絞って、食べやすい大きさにカットしてください。

コツ・ポイント

葉大根はスーパー等ではあまり見かけませんが、、道の駅や直売所等で購入しています◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぐっぴ〜ず
ぐっぴ〜ず @cook_40312972
に公開
食べること、旅することが大好きな主婦です。このご時世なかなか旅行にも行けないのですが…最近では道の駅で新鮮な野菜を購入することが楽しみになっています♪よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ