本当に美味しい!鶏肉の味噌漬け
漬けて焼くだけで、本当に美味しい鶏肉ができます
このレシピの生い立ち
美味しい鶏肉が食べたくなったから
作り方
- 1
鶏もも肉を4等分に切る。
- 2
ボウルに鶏もも肉、味噌、砂糖、お酒、みりん、おろしニンニク、おろし生姜、味の素を入れる。
- 3
よく揉み込む。
ラップをして、常温で30分ほど漬け込んでおく。 - 4
フライパンにサラダ油を引いて温める。
- 5
鶏もも肉の味噌を拭って、皮面をパリッと焼いていく。
(火加減は中火ぐらい) - 6
ひっくり返したら、蓋をして弱火〜中火で2〜3分蒸し焼きにする。
- 7
強めの中火でもう一度皮面を焼く。
- 8
盛り付けたら完成です!!!
七味をかけてどうぞ
コツ・ポイント
1枚じゃ足りなかったので、1.5枚使いました
なので、5等分にしました
あと、サラダ油は小さじ2〜大さじ1ぐらいです
(ちょっと味が濃いかも)
似たレシピ
-
色々リメイクできる!鶏もも肉の味噌漬け 色々リメイクできる!鶏もも肉の味噌漬け
甘め味噌の鶏肉がたべたい!お弁当のストックにも、夜ごはんにも。ポイッと漬けて食べる前に焼くだけ。楽しましょ〜う! adzge -
-
-
漬けて焼くだけ♡鶏モモ肉の味噌漬け 漬けて焼くだけ♡鶏モモ肉の味噌漬け
本当に簡単・漬けて焼くだけ!焼く時に蓋をしながらじっくりと弱火で焼くことによって焦げをふせぎます。ご飯とも良く合います♪ かなッペ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20606641