鶏のトマト煮込み

☆かぼで☆
☆かぼで☆ @cook_40308496

さっぱりだけど、味に深みがあり、煮汁まで食べたくなるレシピです。

このレシピの生い立ち
美味しいトマトの煮込み料理を作りたいと思って考えました!!☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚(約400g)
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. しめじ 1パック
  4. 人参 1/2本
  5. にんにく 1かけ
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. ローリエ 1枚
  8. 赤ワイン 40cc
  9. トマトホール缶 1缶
  10. 濃い口醤油 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. 適量
  13. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は食べやすい大きさに切る。塩コショウでしっかり下味をつけておく。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り、しめじは石づきを落としてほぐす。人参は1センチ厚さの短冊切りにする。にんにくは薄くスライスしておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを敷いて中火にし、2のニンニクを入れる。1の鶏肉を皮を下にして入れ、焼き色がついたら裏返す。

  4. 4

    鶏肉に8割程火が通ったら2の玉ねぎ、にんじん、しめじを入れて油を絡ませる。

  5. 5

    キッチンペーパーで鶏肉から出てきた脂をふき取る。

  6. 6

    赤ワインを入れ、ローリエを割って入れる。沸騰してきたらトマト缶、濃い口醤油、ケチャップ、水50ccを入れ、中火で煮込む。

  7. 7

    具材がしんなりしてきたら弱火にし、落とし蓋をして30分煮込む。(この時、水分が少なくて焦げつきそうだったら水を足す)

  8. 8

    煮汁が少しとろっとして、鶏肉が柔らかくなったら、塩・こしょうで味を整えて完成!

コツ・ポイント

人参は小さめに切っているので、存在感があまりなく、でも味に甘味を出してくれます。ローレルは割って入れるとより香りが立ちます。コンソメなどを入れなくても十分旨みが出ます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆かぼで☆
☆かぼで☆ @cook_40308496
に公開

似たレシピ