圧力鍋で10分!初心者でも簡単☆ぶり大根

Hiyoko✳︎✳︎
Hiyoko✳︎✳︎ @cook_40316923

1人あたり263kcal/たんぱく質19.1g/脂質14.2g/糖質18.5g 下処理なし&簡単!
このレシピの生い立ち
平日はゆっくり夕飯を作る時間がないので、圧力鍋は重宝します!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. 大根 4cm(120g)
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. 醤油 36g(大さじ2)
  5. みりん 36g(大さじ2)
  6. 砂糖 9g(小さじ1)
  7. ほんだし 2.5g(小さじ1)
  8. 100ml
  9. 小松菜(彩りとしてなのでなくても可) 100g(2束)

作り方

  1. 1

    圧力鍋の中に材料を全て投入。

  2. 2

    圧力鍋の「圧力調理」または「カレー」コースを選択、時間を10分に合わせてスタートを押す。

  3. 3

    あとは圧力鍋にお任せ♡

  4. 4

    小松菜は下茹でし、時間があれば冷ました煮汁(熱々の煮汁でも良いが、熱による退色を防ぐため)に漬けておく。

  5. 5

    ↑煮汁に漬ける時間がなければ、盛り付ける際に煮汁をかけるだけでもOK!

コツ・ポイント

圧力鍋の製品により水分量などの規定が異なるため、注意!我が家はT-Falの圧力鍋を使用してます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Hiyoko✳︎✳︎
Hiyoko✳︎✳︎ @cook_40316923
に公開
管理栄養士/夕飯レシピ/食べたいなーと思った料理を作ってます/料理のレパートリー増やしたい!/覚え書き
もっと読む

似たレシピ