塩麹効果で柔らかい「タンドリーキン」

タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official

カレー粉とケチャップが入っているので甘さの中に程よいスパイシーさが感じられ、子どもでも美味しく食べられる一品になりました

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。しっかり味がついているので、ご飯がすすみますよ!前日に仕込んでおけばお弁当のおかずにもピッタリですね!!少ない量を焼く時はフライパンで焼いてください。

塩麹効果で柔らかい「タンドリーキン」

カレー粉とケチャップが入っているので甘さの中に程よいスパイシーさが感じられ、子どもでも美味しく食べられる一品になりました

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。しっかり味がついているので、ご飯がすすみますよ!前日に仕込んでおけばお弁当のおかずにもピッタリですね!!少ない量を焼く時はフライパンで焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 500g(2枚)
  2. ヨーグルト 大さじ2
  3. 塩麹(レシピID:19391593 大さじ1
  4. ケチャップ 大さじ2
  5. カレー粉 大さじ1
  6. にんにくすりおろし 大さじ1
  7. しょうがすりおろし 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を広げフォークで穴を開けます。(皮は取り除きましたが、お好みで付けたままでも大丈夫です)

  2. 2

    食べやすい大きさに切り分けます。

  3. 3

    鶏むね肉以外の材料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    保存袋に鶏むね肉と混ぜ合わせた3.を入れます。

  5. 5

    冷蔵庫で1時間~半日寝かせます。(一晩置くとよりふっくらとします)

  6. 6

    190℃に予熱したオーブンに入れ25~30分焼き上げます。

  7. 7

    お皿に盛り付けたら出来上がり。

  8. 8

    2022年3月25日に「タンドリー」の人気検索でトップ10に入りました♡ありがとうございます♡

コツ・ポイント

パサパサしがちな鶏むね肉がヨーグルトと塩麹に漬ける事でふっくらジューシーに仕上がります。漬け込み時間が長いと、より味も染み込み柔らかくなりますよ。お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official
に公開
ヨーグルティアSを使った発酵食の作り方や、アレンジレシピをお届けします♪
もっと読む

似たレシピ