楽痩!柔らか鶏胸肉とトロッと白菜の中華煮

ゆうき・w.
ゆうき・w. @cook_40319411

低脂質、低糖質、高たんぱく
柔らかいむね肉とシャキッ、トロッな白菜が美味です!
ダイエットにもおすすめの一皿♪

このレシピの生い立ち
日々多くの方のレシピを参考・アレンジしている中で、これは簡単で美味しい!と思い
さらに味を損ねることなくヘルシーになるように考えてたら出来上がりました♪

楽痩!柔らか鶏胸肉とトロッと白菜の中華煮

低脂質、低糖質、高たんぱく
柔らかいむね肉とシャキッ、トロッな白菜が美味です!
ダイエットにもおすすめの一皿♪

このレシピの生い立ち
日々多くの方のレシピを参考・アレンジしている中で、これは簡単で美味しい!と思い
さらに味を損ねることなくヘルシーになるように考えてたら出来上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分(487kcal)
  1. 鶏むね肉(皮なし) 250g(250kcal)
  2. 白菜 1/2〜1/3玉(約100kcal)
  3. *醤油 大さじ1(13kcal)
  4. *料理酒 大さじ1(13kcal)
  5. *しょうがチューブ 10cm位(2kcal)
  6. *ニンニクチューブ 10cm位(7kcal)
  7. ★創味シャンタン(中華だし) 小さじ2(40kcal)
  8. ★水 200ml
  9. ★醤油 大さじ1(13kcal)
  10. ★料理酒 大さじ1(13kcal)
  11. ごま 小さじ1(36kcal)
  12. オオバコダイエット 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉(皮なし)を斜めにそぎ切り、1口大に切ります

  2. 2

    味がしみこみやすいようにフォークで刺します

  3. 3

    袋に*と鶏むね肉を入れてよく揉みます。
    5分放置

  4. 4

    3を放置している間に
    白菜の芯の部分を胸肉と同じか、やや大きい位にそぎ切りし
    シリコンスチーマーで600w5分チンします

  5. 5

    シリコンスチーマーがない場合は耐熱容器にラップでもOKです。

  6. 6

    葉っぱの部分は、煮込むと小さくなるので大きめにざくぎりにします

  7. 7

    胸肉を中火で蓋をして焼いていきます。
    この時焼き色は写真の程度にしておきます。
    やりすぎると固くなるので注意です♪

  8. 8

    ※焼くための油は敷かないでください。
    テフロン加工のフライパンならくっつきません。
    余分なカロリーはカット!

  9. 9

    7に白菜の芯と葉っぱと★を入れます

  10. 10

    蓋をして中火で5分程煮込みます

  11. 11

    オオバコを入れてとろみをつけます

  12. 12

    オオバコは水溶き不要です。
    入れすぎるとグミみたいな食感になるので2,3回に分けて調整しましょう!

  13. 13

    アマゾンでも購入できますし
    スーパーでもたまに見かけます。

  14. 14

    塩分が足りない場合は塩を足して調整してください

  15. 15

    最後にごま油をたらして

  16. 16

    完成!

  17. 17

    白菜の量などでも味の濃さが変わってくると思うので、お好みで塩分は調整してくださいね。

  18. 18

    油を極力カットしているのでパンチが不足しがちなメニュー。

  19. 19

    それをたっぷりのショウガとニンニクでカバーすることで飽きの来ない味にしてみました!

  20. 20

    ID:20242617
    を参考にさせて頂きました!

コツ・ポイント

白菜の芯と葉っぱを分けて調理することで
チンした芯のトロッと感と葉っぱのシャキッと感を味わうことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうき・w.
ゆうき・w. @cook_40319411
に公開
100kg→63kgまでの減量を手助けしてくれた食事を公開していきます! 20代 日々自炊しています! インスタグラム→yuki_n78
もっと読む

似たレシピ