生クリーム不使用!トマトクリームペンネ

jellyjam @cook_40107449
生クリームもトマト缶もも必要なし!まろやかで甘みのある優しいペンネです。
このレシピの生い立ち
瓶入りの美味しいケチャップと厚切りベーコンが冷蔵庫に残ってたので、家であるもので作ったら美味しく出来ました☆
生クリーム不使用!トマトクリームペンネ
生クリームもトマト缶もも必要なし!まろやかで甘みのある優しいペンネです。
このレシピの生い立ち
瓶入りの美味しいケチャップと厚切りベーコンが冷蔵庫に残ってたので、家であるもので作ったら美味しく出来ました☆
作り方
- 1
食材を用意します。それぞれ食べやすい大きさに切ります。
- 2
ペンネ用のお湯を沸かしておきます。
- 3
フライパンに油を引かずにベーコンを炒めます。※脂身の少ないものや、お肉・ウインナー等でやる場合は油を引いて。
- 4
ベーコンの油が出てきたら玉ねぎを追加します。
- 5
玉ねぎが透き通ってきたら、きのこも追加。
- 6
ここらへんでペンネを茹で始めましょう。※袋の表記の分数、分量外の塩を加えて茹でます。
- 7
フライパンの火を弱めてバターを溶かします。
- 8
バターが溶け切ったら火を止めて、小麦粉を加えてしっかり混ぜます。
- 9
粉っぽさが消えたら、牛乳を3回に分けて加えます。
- 10
加えて小麦粉と馴染んだら、再度火にかけてケチャップを加えます。
- 11
味見をして塩コショウで味を整え、とろみが付くまで弱火にかけます。
- 12
とろみがついてきたら、トッピングの緑野菜とペンネを加え、ソースと絡めます。
- 13
お皿にもって、粉チーズ&お好みでタバスコをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
ケチャップやベーコンの種類で味の濃さが変わるので、味見して調節してください。牛乳を加えた後は、弱火でしっかり混ぜます。色味に冷凍の枝豆をトッピングしました。生の野菜を茹でる場合はペンネの湯で上がる数分前に一緒に茹でても。写真は4人分です。
似たレシピ
-
生クリームいらず!!マヨカルボナーラ 生クリームいらず!!マヨカルボナーラ
カルボナーラと言えば、必要なのが"生クリーム"でも、あんまり生クリームって買い置きしませんよねあるんです。生クリームを使わないカルボナーラレシピが・・・!? しょうくんママ -
-
-
-
-
-
-
生クリーム不要♪ 簡単濃厚クリームパスタ 生クリーム不要♪ 簡単濃厚クリームパスタ
生クリーム不要なのにチーズ風味の濃厚なクリームソースが簡単に出来て満足のいくパスタですよ〜ん( ´ ▽ ` )ノ♡ みぃみぃPAD -
-
-
生クリーム不使用!ワンパンでカルボナーラ 生クリーム不使用!ワンパンでカルボナーラ
生クリーム不使用なのに濃厚。近所の大好きなイタリアン店のカルボナーラと味がすごく似てる…笑お気に入りの味です! lamula -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20610406