ゆかり香るカブと豆腐の和風ポタージュ 

食う寝る遊ぶ大好き
食う寝る遊ぶ大好き @cook_40111106

牛乳を使わずクリーミーで甘く和風のポタージュです。離乳食にも使えます。
このレシピの生い立ち
カブと豆腐が相性良さそうだったので、和食に合わせてつくりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 出汁(カブが浸かる位の量) 約600cc
  2. カブ 3個
  3. 豆腐 150g
  4. ひとつまみ
  5. ゆかり ひとつまみ

作り方

  1. 1

    カブは6当分位にカットします。
    出汁とカブを煮ます。

  2. 2

    カブが透き通ってきたら大きくカットした豆腐を追加し、一煮立ちさせたら火を止めます。

  3. 3

    カブと豆腐をブレンダーでペースト状にします。一緒に煮た汁はペースト状にした後また鍋で一緒にします。

  4. 4

    鍋で一煮立ちさせ、塩で味を整えます(離乳食や好みによって塩は調整してください)

  5. 5

    器に分け、上からゆかりを乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

出汁はだしの素で問題ないです。
ゆかりは好みで使ってください。無くてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食う寝る遊ぶ大好き
に公開
幼児と離乳食スタートの子供がいます。みんなおんなじ一緒においしいもの食べたい!!幼児も食べられておいしくて簡単で作り置きできてお弁当にも〜なんてレシピを日々探し回ってます♫早く娘にも食べさせてあげたい(๑>◡<๑)
もっと読む

似たレシピ