トースターこねないつくね

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

育児と同時進行で作るという背景を考えたら手を汚さない作り方になりました。優しい味のつくねです。
このレシピの生い立ち
育児をしながら作りたかったのですぐに子供をみてあげられるよう手を汚したくなくて考えたおかずです。

トースターで作れるので朝時間でも作りやすいです。
ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/

トースターこねないつくね

育児と同時進行で作るという背景を考えたら手を汚さない作り方になりました。優しい味のつくねです。
このレシピの生い立ち
育児をしながら作りたかったのですぐに子供をみてあげられるよう手を汚したくなくて考えたおかずです。

トースターで作れるので朝時間でも作りやすいです。
ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 豆腐(木綿) 150g
  3. 塩麹  大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 1個

作り方

  1. 1
  2. 2

    鶏ひき肉に塩麹を加え混ぜておく。そのまま5分おく。

  3. 3

    豆腐、卵、片栗粉を加え粘りが出るまでスプーンでよく混ぜる。

  4. 4

    豆腐が崩れて白い糸がでてきたら混ぜ終わり。

  5. 5

    スプーンとゴムベラを使って耐熱紙の上に並べる。スプーンを少しぬらして形を整える。

  6. 6

    トースターで8分焼く。肉汁が透き通っているか確認する。透き通っていなければ3分焼く。

  7. 7

    ケチャップを添える。

コツ・ポイント

野菜炒めや春雨スープに入れたりリメイクできます。
豆腐が崩れにくい時はスプーンの背でつぶすようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ