なすとピーマンと豚肉の甘辛味噌風味炒め

みーにゃminya @cook_40301647
とろっとしたナスと甘辛い味でご飯が進むおかずです。
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンが余っていたので作りました。味噌が強すぎない味噌炒めが食べたかったので味噌風味です。
作り方
- 1
ナスとピーマンは食べやすい大きさに乱切りにする。
- 2
ナスはあくを抜く為に水につけてザルに上げしっかり水をきっておく。
- 3
調味料を全て混ぜておく(味噌をしっかり溶かしておくのがコツです。)
- 4
豚肉に片栗粉を叩く。(ビニールに入れると楽です。)
- 5
油をしいて軽く豚肉を焼き、1度皿にとる。(後で炒め合わせるのでこの時完全に火が通ってなくても大丈夫です。)
- 6
同じフライパンに油をしいてナスをじっくり焼く。(ナスがしんなりするまで焼く。)
- 7
ナスがしんなりしたら余分な油をクッキングペーパーで拭き取りピーマンを入れて炒める。
- 8
ピーマンに油が回ったら取っておいた豚肉と調味料を入れて炒め合わせる。
- 9
お皿に盛って完成です。
コツ・ポイント
ナスにきちんと火が通るまで焼くのがポイントです。
豚肉を焼く時にも油を使うので、ナスを炒めた後にきちんと油を吸い取ると油っこさが軽減します。
豚バラがあまり好きでは無いのでロース切り落としを使いました。肉の脂身が好きな人はバラがオススメ。
似たレシピ
-
-
豚肉となすとピーマンのスタミナ炒め♪ 豚肉となすとピーマンのスタミナ炒め♪
【話題入り感謝です~】たっぷりの生姜&にんにくでスタミナ満点!甘辛いたれでご飯も進む~♪うちのパパ大好きのメニューです。福みゆkitchen
-
豚肉茄子ビーマンのオイスターソース炒め 豚肉茄子ビーマンのオイスターソース炒め
とろみのついた豚こま肉とトロンとした茄子でご飯が進む。ピーマンがアクセントに♬このレシピの生い立ち余りがちなピーマンの消費に。 春菜食堂ϋ♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20620730