おかわり率高し!サバ缶のトマト煮込み

しーママ♪
しーママ♪ @cook_40050812

サバの臭みもなく万人受け(?‼)する味付け&栄養満点おかず★
ご飯にかけてもパスタにかけても美味しい一品です。

このレシピの生い立ち
休校中のお昼ご飯。いつも炒飯やラーメンになりがちなので「魚を摂らねば…!」と思い立って作ったもの。
小5の娘を中心に子ども達でもなんとか作れる料理にしました。今後少しでも自分が楽できる様に…笑

おかわり率高し!サバ缶のトマト煮込み

サバの臭みもなく万人受け(?‼)する味付け&栄養満点おかず★
ご飯にかけてもパスタにかけても美味しい一品です。

このレシピの生い立ち
休校中のお昼ご飯。いつも炒飯やラーメンになりがちなので「魚を摂らねば…!」と思い立って作ったもの。
小5の娘を中心に子ども達でもなんとか作れる料理にしました。今後少しでも自分が楽できる様に…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. サバ缶 2缶
  2. トマト缶 1缶
  3. 玉ねぎ 1個
  4. その他野菜あれば(今回はもやし1袋使用) 適量
  5. 薄力粉 大さじ4
  6. ●ケチャップ 大さじ3
  7. ●味噌 大さじ2
  8. ●ウスターソース 大さじ1
  9. ●砂糖 小さじ2~3
  10. ●コンソメ細粒 小さじ2
  11. ればオレガノやバジル 少々
  12. お好みでバターや溶けるチーズ 適量(バターは親指くらいあると♪)
  13. お好みでチューブにんにく 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにして、その他の野菜とともに油をひいたプライパンでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    火を止め、薄力粉大さじ4を加え、粉っぽさがなくなるまでよーく混ぜ合わせる。
    サバ缶を汁ごと加えさらに全体よく混ぜる。

  3. 3

    トマト缶を加え、空になった缶一杯分のお湯も入れる。
    ●の調味料を入れ、味噌を混ぜ溶かしながら強めの中火で5~10分煮る。

  4. 4

    我が家ではご飯と食べて、余ったらペンネとあえて次の食事の副菜にまわします!

  5. 5

    酸味が苦手だったり、コクが欲しい場合は溶けるチーズやバターを加える。もちろん粉チーズをかけても♪

  6. 6

    チューブにんにくを少し加えても美味しいです。

    自分の好みに合わせて是非色々試してみて下さい
    (*^^*)

コツ・ポイント

薄力粉を入れた後と、サバ缶を入れた後の両方でよく混ぜておくとダマになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーママ♪
しーママ♪ @cook_40050812
に公開
いつも本当に有り難うございます!少しでも忙しい皆様のお役に立てることが出来たならこんなに嬉しいことはなく、励みになります。これからもどうぞ宜しくお願い致します^^*3人のおチビ'sの育児にてんやわんやしながら、安く簡単美味しい料理を目指して日々奮闘中!(‾∇‾*)ゞ美味しい料理を沢山覚えたいです!
もっと読む

似たレシピ