鶏ささ身の白あえ

mint_
mint_ @cook_40312820

白あえは元々精進料理ですが、お肉(ささ身)を使ってあっさりと美味しくいただきました♪

このレシピの生い立ち
昔見たレシピを思い出して自分の分量でやっています

鶏ささ身の白あえ

白あえは元々精進料理ですが、お肉(ささ身)を使ってあっさりと美味しくいただきました♪

このレシピの生い立ち
昔見たレシピを思い出して自分の分量でやっています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささ身 2本
  2. こんにゃく 50gくらい
  3. ・出汁 2/1カップ
  4. ・酒 大さじ1
  5. ・砂糖 小さじ1/2
  6. ・薄口しょうゆ 小さじ1/2
  7. ・塩 少々
  8. 白あえの衣
  9. 豆腐(木綿) 2/1 丁
  10. ・白すりごま 大さじ1/2
  11. ・砂糖 大さじ2/3
  12. ・塩 小さじ1/4
  13. みつば 10gほど
  14. 生姜(千切り) 少々
  15. 今回私はささ身3本使いました
  16. いりごまをすり鉢ですって使うとさらに美味しいです

作り方

  1. 1

    鶏ささ身は筋を取り厚みを半分に開く

  2. 2

    こんにゃくは4cm程の短冊切にして サッと茹でる

  3. 3

    鍋に出汁を煮立て、お吸物より濃い目の味付けにして鶏肉こんにゃくを入れ蓋をして3〜4分蒸し煮して火を止めて味を含ませる

  4. 4

    みつばは塩少々を入れた熱湯に入れてサッと茹で、水にとって色止めし、3cm程に切る

  5. 5

    豆腐は熱湯に塩少々を入れて茹で、ザルに上げて水切りし、白あえの衣を作る

  6. 6

    ③のこんにゃく、鶏肉は手で裂いてザルに上げ汁気を切り、食べる直前に⑤の衣、みつばを加えて和え器に盛り、千切り生姜を乗せる

コツ・ポイント

ささ身の筋取りをして、火がはやく通るように厚みを半分にするのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mint_
mint_ @cook_40312820
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです(^ ^)
もっと読む

似たレシピ